From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

失業ふたたび

自転車通勤で、近所の日本語センターで日本語教師をしている自分。


そのセンターが、今月末、ちょっと遠方へ転居するとのこと。

それが、自転車だと遠すぎる距離でして。
「やめるならやめてもいい」と言われました。

相変わらず話が急だけどこれもベトナム時間なのだろう、
と思い、ムカムカしないようにしようとしました。
でも、他の、ベトナム人の先生方もなんだかキレ気味だったので
これはベトナム日本関係なく、普通に非常識なことなのかもしれません。

いまの学生の方々が好きなので「なんとか通おう」と考えていたのですが、
家族は反対。上司の方も「バイクは危ないし、自転車では通えないですね」って。
その上で下見を行った結果、

この距離では、帰宅後に育児家事する余裕ない、、
とわかりました。
泣く泣くあきらめました。失業です。


バスがあればいいのに!😭
なんか、40分に一回で、時間は決まってないから、通勤には使えないって。
そのバス路線は、買い物とか、学生が寮から実家に帰る時とか、到着時間がいつでもokな場合にしか使わないそうです。
そこそこ都市なのに、なぜバスがそんなに不便なの?
本数が少なくても、時間さえ決まってれば、通勤できるのに、、、。

近場で別のセンターを探してます。




また、おどろきなのが、
他の先生がたもこれを機に一斉にやめるそうです。センターの幹部に不満があるので。

突然の引っ越しもそうですが、その他、センターのやり方に
納得できないことが多々あるそうで、
それは私も感じていることなので気持ちはわかります。

でも、「やめるんじゃなく、言いたいことをはっきり言ってみたらいいのに」とも思います。
担任教師がいなくなってしまう学生が、気の毒だからです。

学生が振り回されている状況です。いま、みんな「寂しい」と言っています。

なんか、誰も信じられません。
悪いのは幹部ですが。

引っ越しのこととは別件で、「どう考えてもおかしい」
と思うことがあり、それについては、
自分なりに上司に意見を言いました。でも
張り付いた笑顔で却下されてしまいました。
その笑顔が不気味でした。
上司は、頑固で、
どう考えても効率悪いがわるいということでも、一度決めたら変えないみたいです。


学生が心配です。もう会えない寂しさは置いといて、引っ越し後、
学生が大丈夫なのか? 心配です。


来週の金曜日まで、今のセンターでの仕事を頑張ります。それしかできません。
非力です。