From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

語学アプリ「Duolingo 」をサボったらどうなるか

メイン科目の簿記にかまけて
ベトナム語を後回しにしてる現在。

半月ぶりに

語学アプリduolingoを開いてみたところ

f:id:kakkoshin117:20200213035224p:plain
フクロウがぶっ倒れ、以前マスターしかけてた科目に
ヒビが入って黄色い氷みたいになってる

よく見ると、
寝てるのだとわかりましたが、はじめビビりました。
放置したせいで意識を失ってしまったのかと。たまごっち思い出した、、、。




そしてアイコンにヒビが入ってるのは、、
どうやら、復習問題を解いて、
勉強期間が空いても記憶が消えてないことを証明すれば
元に戻るようです。

一回問題を解いたら、ヒビがきえました
でも、まだ黄色い変色はそのままです。
何回かやればもどるのかな?

無料アプリなのに手が込んでる。

低調モード

一月終盤に帰国してから、
時差と疲れで
朝5時起きができぬまま、2月に突入でした
今朝、やっと5時に起きられた。
簿記勉強時間巻き返せるようがんばります。

巻き返せるまで、サブ科目のベトナム語と読書は後回しします

f:id:kakkoshin117:20200207225657p:plain
わたしの勉強時間記録表


2月でいきなり挫折はかっこ悪すぎるのでなんとか巻き返す所存です




体がずっとこってます
マッサージに行きたい。
こんなに凝ってるの初めて。
マッサージに行きたいなんて生まれて初めて思った。

東出昌大のニュースを時々見ます、
母が言っていて思い出した映画があります。
『聖の青春』っていう映画です。

https://youtu.be/9KRblK92ubw
↑予告編


彼が羽生善治役で出ていて、
それがとても良かったんですよ。似てたし。
演技が下手なイメージ(声質が、棒読みっぽいんですよね。気の毒ですが)
でしたが、この作品での羽生さん役は良かった。

もったいないっすね。

この映画、数年前、北海道へ帰省するときのフェリーの中で観たんです、
観てる間は飽きちゃったんですけど、もう一回見たいなあ。と思える作品でした


寝ても覚めても』も、いつか観たいと思ってたのにこんなスキャンダルでケチがついてしまうとは。



仕事も家も決まらなくて、心は低調モードです。
仕事については、一社、履歴書を送ったところです。
実家住まいの今ですが、私は実家であまりくつろげないタイプなので
しんどいのです。
ベトナム→実家 と来て、ずっと、
気を使ってて、しんどいです。
夫とも意見が合わなくなってきました。
どうなるかなあ。

はやく、自分の力で稼ぐ生活がしたい。それだけです。それができるまで
ブルーな気持ちは続きます。

でも、家族みんな健康なのだから感謝しないとですね。

1月の勉強時間報告

勉強時間

勉強時間の記録(単位:分)
時間帯別勉強時間 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 累計
756
朝以外 664
月合計 1420
内容別勉強時間 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 累計
ベトナム語 234
英語 13
簿記二級 1020
行政書士 0
読書 153
FP 0

科目別目標

○簿記二級

・目標勉強内容

1月 2月 3月 4月 5月 6月(15日まで)
予定 工業簿記1周目完了 商業簿記2周目完了 工業簿記2周目完了→商業簿記3周目20% 商業簿記3周目完了→工業簿記3周目40% 工業簿記3周目完了→過去問、予想問 過去問、予想問→本番
実際 ok!

・目標勉強時間(分)

科目 1月 2月 3月 4月 5月 6月(15日まで)
予定 1020 1950 1950 1950 1950 1200
実際 1020(ok!)


ベトナム語

・目標勉強内容

1月 2月 3月 4月 5月 6月(15日まで)
予定 - 『旅の指差し会話帳』索引約2500語の単語を一周暗記 確認テスト。2400語書けることが目標
実際 -


○読書

・目標勉強内容

1月 2月 3月 4月 5月 6月(15日まで)
予定 - 2冊読む
実際 -


先日、無事日本に帰りました。肺炎のニュースが怖いですね
ベトナムでもマスク不足らしいです。
このタイミングで帰国、すこし怖かったですが(いまも、念のため帰国日から2週間は不要不急の外出をしないつもりです)
もっとひどくなってしまう前に、日本へ帰ってこれて良かった。
これからどうなるのでしょう。
重症になる方がこれ以上でないまま、終息してくれればいいのですが、、、。


皆様もどうぞお気をつけてお過ごし下さい




1月は勉強時間1420分。1000分超えたのは初です! やるじゃん( ;∀;)

2月も目標を達成できるよう頑張ります
簿記、簿記ですねーとりあえず。

2020年上半期の勉強計画

ベトナムは1/25が旧正月。にぎわっています。
上半期の勉強計画です

目次

勉強の休み期間を設けて、その期間に次期の勉強計画を立てる

期間
〜1/25 簿記二級の勉強しながら、上半期目標決め
1/26〜6/15 上半期の勉強
6/16〜6/30 なつやすみ。上半期の勉強を反省+翌期の勉強計画表作成
7/1〜12/15 下半期の勉強
12/16〜12/31 ふゆやすみ。下半期の勉強を反省+翌期の勉強計画表作成

今年6月に簿記二級受験を予定しているのですが、試験日が6/14です。
試験直後は、簿記二級の勉強しなくてもいいので、
「じゃあ、6月後半は勉強休みにしようかな」と思いました。
そして、それならちょうどキリがいいので

・6月後半
・12月後半

の二回、勉強をお休み(自由)にして、その期間は

計画の反省+次期の計画作成

をすることにしました。
あーでもないこーでもないと考えることや、計画表を作ることは
結構時間を費やすので、普段勉強に当てている時間帯にそれを行おうと思います。

勉強したい科目をレベル分け

レベル 1/1〜6/15 7/1〜12/15 月別目標勉強内容の設定 月別勉強時間の設定
メイン 簿記二級 ベトナム語
サブ ベトナム語、読書 読書、手話 -
サブサブ ベトナム語、英語、行政書士、FP 英語、行政書士、FP - -

興味のある科目が複数あるのですが、全て同じレベルでスケジュール管理をすると、その手間に時間がかかって、勉強時間が奪われてしまいます。

なので、重要度を分けて、
1番重要な「メイン」は、毎月の勉強時間と、勉強内容を定めて、厳密にスケジュール管理します。
2番目の「サブ」は、毎月の勉強内容は定めるが、勉強時間は定めない。時間がない日は、短い時間でササっと済ませてもokとします。
3番目の「サブサブ」は、来年以降の「メイン」候補の科目です。今年は、触れる程度で勉強すればokなので、毎月の勉強時間も勉強内容も自由。


科目別の目的設定

科目 目的 いつまでに
簿記二級 試験日、合格できるレベルの答案を書ける 2020/6/14
読書 不惑の人になる 40歳の時
ベトナム語 FBでベトナムの友人の記事が読める 2020/12月
英語 ディズニー映画の歌を15曲暗記 2021/12月
手話 指文字暗記 2020/12月
行政書士 合格 2022/11月
FP 合格 2022/1月

つづいて、勉強を行う目的を科目別に考えました。
これがちょっと難しいんですよね。とりあえず「勉強したい」から勉強するわけで、別にそれだけでもいいんです。
ですが、あえて「その科目を勉強して、どうなりたいのか」を考えることにしました。

私は結婚していて子供もいるのですが、
子供のために使う時間は、いくらあっても多すぎることはないわけです。
ですが、その時間の何割かを自分の趣味のために使っているので、
無為に浪費することはできません。なので、目的を設定したかったのです。

その科目を勉強して
・いつまでに
・どうなりたいか

を考えました。本来、目的とは、
数値が入ってたり、試験合格など客観的にわかるものにしておくべきなのですが
一部難しくて、フワッとしてる目的もあります。

読書とかね。読書してどうなりたいのかって、、、
それこそ昔からの趣味なので
特に目的とか、、、ねーよ。っておもったんですけど
齢四十にして惑わず と言う漢文の言葉を思い出したので、とりあえずそれを目指すことにしました。
なんだそりゃという感じですね


上半期のメイン科目、サブ科目の目標設定

科目 目標勉強時間 目標勉強内容
簿記二級 1月:17時間、2〜5月:毎月32.5時間、6月:20時間 1月:工業簿記1周目完了、2月〜5/15:商業・工業簿記の2周目→3周目完了、5/15〜6/13過去問、予想問
ベトナム語 - 2〜5月『旅の指差し会話帳 ベトナム語』の単語索引2500語を1ヶ月に一周ずつ暗記。6月、2400語書けるようになる
読書 - 1ヶ月2冊読む

そして、メイン科目と、サブ科目について、
上半期の目標を決めました。
目的と目標って言葉が似てるんですが、

目標とは、
「目的の達成のために、具体的に毎日(ないし毎週、毎月)何をするか」
です。まえの勤め先で習いました_φ(・_・

上半期の分だけ決めました。
下半期は、6月後半、上半期を振り返ってから決めます。

1日の勉強モデルスケジュール

時間帯 勉強分数 科目 備考
起床後 60 メイン 5:00起床→歯磨き、洗顔、化粧水、トイレ→5:15〜6:15 勉強
会社の昼休み/休日昼 15 サブ
隙間時間 5 自由
夜の家事の隙間時間 10 メイン
合計 90

目安:1日平均 メイン75分、サブ14分、サブサブ1分




つづいて、大切なこと
いつの時間帯勉強するか。

ブログ開設期からの野望「朝活」を
本腰いれてやってみることにします。

一月試しに4:45分起きで朝活してみて、
正直起きれない日が多かったんで
5:00
起きにします

・朝:60分勉強
・朝以外:30分勉強

合計で、1日90分 勉強するということで。
おおー。昨年の勉強時間が1日平均18、7分だったのでコレは大幅増加

私にとっては、ちょっと背伸びしてる目標ですが簿記二級のために最低限これくらい必要なので、こうしました
達成のためには、主人の協力が不可欠だし、朝の家事が手抜きになりそうです。
「今日あと20分勉強しなきゃいけないから、その時間子供見ててー」って日がちょくちょくありそうです、、、

家族には負担をかけますが、合格したら私のお小遣いで
美味しいものを食べに行きたいと思います。

1日のモデルスケジュールのポイント

・平日と休日でスケジュールを変えない…休日も家事育児で忙しいので、勉強時間増やすとかはしない



・寝るまえの勉強はあきらめる…こどもと寝落ちする癖を治すことはできないと悟ったので、夜の家事の合間でやることにする


・朝以外の勉強は、スキマ時間を積み重ねて30分稼ぐ…日が暮れる前に、3分、5分だけでもやっておくと、夜の負担感がだいぶ軽減される


・朝はメイン科目のみ行う…いままで、曜日別でいろんな科目したこともあったが、そのスケジュール管理がめんどくさいので毎日同じ科目を行う。



隙間時間を意識して勉強すると、1日の累計勉強時間が結構かせげるのですよ!
それにきづいたきっかけは下記のブログです。

syoshico.hatenablog.com

はてなブログを始めてから、
いろんな方の、生活の工夫を勉強できて、ためになることが多々あります。
ありがたいです

毎日は勉強できないという前提

夜遅い用事や、自分・家族の体調不良で勉強できない日もあるとおもうので、予め
・月4日は、朝勉強60分→10分
      朝以外30分→0分
の日がある

と仮定して、メイン科目の目標勉強時間を決めました。

最後に

いままでで1番、時間をかけて、勉強計画をたてました。
文章も長くなってしまったので、
今回はじめて目次をつけました。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございます!
m(._.)m
ほんとうにありがとうございます。
( ・∇・)

上半期は、ベトナムから帰国、短期の実家住まい、引越し、就職、と環境が色々変わるので、
ちゃんと勉強の目標を守れるか不安です。
自分を律していきます。
















 

朝活2週間してみて

4:45に起きて、朝1時間勉強する

という朝活を
2週間近く行っています

最初の3日は順調でしたが

途中
ベトナム旅行に来た日本人の友人と
一緒にハノイ観光

というイベントがあって、
寝る時間が遅くなり、
そこからリズムが狂ってしまいました


夜更かしした次の日は、
がんばって4:45に起きることができたのですが、
日中が眠い。

「眠いときは寝よう」とおもって
その後、起きる時間を遅くずらしました


以後、4:45に起きる日もあれば、
眠いので遅らせる日もある って感じで

やってます。

やっていて思うのは、4:45は早すぎるかな。ということ
笑 決意弱(よわ)。
いやー、4:45だと、日中眠いんですよー。😅


ねるのは22:00なので、そこまで睡眠時間短いわけじゃないと思うんですがね。
ねるのが好きなんですね。



15分遅くして、5:00起きにしようかと思ってます。
また、1ヶ月につき4日、朝活を休む計算で
勉強の目標を立てています。

今月みたいな、夜更かしする用事がたまにあるし、
風邪をひくこともあるだろうし、
家族の誰かが風邪、病気の日もあるでしょう。

なので、「毎日必ずやる」という前提ではなく、
「1ヶ月4日休む」という前提で、
勉強時間の目標と、勉強内容の目標をたてています



今日で日本語教師の仕事が終わりました
会社の方、学生の皆さんに感謝しています
学生の方は、みな、日本へ技能実習生として
働きに行く方です。
まだ行き先が決まっていない方もいます。
皆さんが無事に日本へ行けますように。