勉強時間の記録(単位:分) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間帯別勉強時間 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 累計 |
朝 | 82 | 0 | 187 | 198 | 446 | 184 | 973 | ||||||
朝以外 | 111 | 175 | 381 | 546 | 322 | 857 | 2516 | ||||||
月合計 | 193 | 175 | 568 | 744 | 768 | 1041 | 3489 |
内容別勉強時間 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 累計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
登録販売者 | 12 | 0 | 424 | 575 | 486 | 956 | 2453 | ||||||
英語 | 21 | 0 | 51 | 138 | 172 | 75 | 457 | ||||||
読書 | 160 | 175 | 93 | 31 | 110 | 10 | 579 | ||||||
月合計 | 193 | 175 | 568 | 744 | 768 | 1041 | 3489 |
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月は、最低1800分やりたい(1日60分×30日)。
平日:朝10分、昼休み10分+どこかの日で75分
土:朝100分、夜75分
日:朝100分
を目安にすれば、4週間で1800分となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
って前書いたのに、956分しかしてない!
どうしよう。
さぼってたわけでなく、思ったより経理の仕事がたくさんあったのですよ。
進捗としては、
全体ざっと学習
↓
3章じっくり
↓
2章じっくり、合間に単語帳つくってる
(いまここ)
です。
2章を先週でおわらしたかったです、、
はやくやっちゃって、
3章の復習にはいりたい。
そのあと、1、4、5章をまとめておぼえます
自分の弱点は、睡眠時間を削れないことです。
睡眠時間6時間くらいにすると、
体調壊して一日会社休むとか
土日潰す、
となってしまうんですよ。
結果マイナスになるんです。
だからたっぷり寝つつ勉強もする、という感じです
受かるかな〜
参考書と過去問のテキストの
ほかやってるのが、
人体の図鑑を買って(芦田愛菜ちゃんが宣伝してる分厚いやつ)、
それを見ながら
登録販売者2章(体の器官)の勉強をしてます
図があるとわかりやすいですよ
あと単語帳
漢方薬の本(図書館で借りた)
テキストだけだと
漢方薬がさっぱり
頭に入らず、、
なにか、記憶のとっかかりが欲しくて
詳しく書いてある本を借りています。
うん、がんばってるな、自分。😃
って浸ってる場合じゃねえ。
思えば結構息抜きもしてた先月。
今月は厳しく頑張らないと
本当に受からない。
簿記二級の時よりやばい状況な気がする。