From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

11月の勉強時間報告、行政書士の勉強どうすれば、、


※登録販売者合格後の勉強時間については参加必須の研修を会社主導で受けられるので、もうカウントしなくても大丈夫かと思い、6月からカウントをやめました。※

※子供の英語(ポピー)とスケッチの目標を立ててましたが、
数えるのが難しいのと、スケッチの機会が取れないので
カウントをやめました。



先月の勉強時間です
ベトナム語さ、スマンできてないんですよ。
1月で終わるつもりなので、3分の1すぎちゃったよ、、
トリックを見てたせい? あと、掃除のルーティーン作りのため本読んだり買い物計画したり実行してました。


朝に勉強全くできないです。
朝活をテーマにブログを始めましたが、
いまは、寝ることが大事です。

自分は、8時間は寝ないと体調悪くなるので、
朝活向いてないんだな、とやっと気づきました。
ブログ始めた時より年も取りましたし、
朝活、いわゆる5時とかに起きてやりたいことをやる習慣、
もうあきらめようかと。

かといって、夜は夜で子供と寝落ちするのがデフォなので、
行政書士の勉強っていつすれば、、、、?
1日2時間とか3時間必要っぽいけど、、
今の自分だと1日1時間もきついなあ。

たとえば
「朝30分、昼休み30分、夜寝る前60分」
って勉強時間取れればいいじゃない!?
できそうじゃない!? 
って思うんですけど、、、

こうやって決めたとしても自分はもう無理なんだってわかりました。
だめなんですよ、絶対に守るってことができないんですよ。
朝は掃除するし、
昼は買い物とか役場行くことあるし、眠くて仮眠とることあるし、
夜は子供と10時前に寝落ちするし。
あと、夫の自営業の経理をしてるので、空き時間はそれやるんですよ。これが1番でかいですね。



色々考えたけど、
ポイントは
・通勤の移動時間(車の中、往復15分)
・昼休みの中の10分
・食洗機買う??
・土日も平日のように朝の支度して、9時〜10時までを勉強時間にする

この辺で、頑張れば1日平均45〜60分は生み出せるかな?? と。

あとは
・家事の合間iPadで教材動画を見るようにする(今までTverなどでドラマ見てたけど、合格までガマンする)

これで、プラス30分(1日平均)生み出せるかな。

あと30〜60分(1日平均)生み出せれば、いいですね、、、。う〜ん

経理の仕事に慣れて、その分時短すれば勉強に回せるかも?



こうやってブログを書くと、アイデアがでるものだなあ。
行ける気もしてきたぞ?
英検のときのように「楽しい」と思えれば、いけるかもですね?

以上です。
朝活無理ってことと、
行政書士無理そうって思ったけど、アイデアをだして、まだあきらめたくないってことを書きました。