From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

簿記2級受験直前〜受験 の話 その2

北海道民のじぶんです。だいぶ冷え込んできました。
コロナもおっかなくて、時々落ち込んでいます。

これからの予定を考えるとめんどくさくてしょうがないです。
プレゼントと料理。年賀状も、、、
でも親戚から年賀状もらうの好きなので、自分も出したいと思います。
特に、上の世代の親戚とはメールとかLINEしないから、ハガキしか手段がないのです

それにしても、クリスマスと年末の間隔が短すぎるのどうにかならないか。
(めんどくさがり)




11/15に受けた簿記二級について、時間をさかのぼって、どんな感じだっか簡単にかいていきます。
のその2です

・受験1日前 11/14
過去問3周目を終えているはずが、小問13問分残っている状態。
どうするか、選択肢はふたつでした

1、残った問題は切り捨て、本来の予定どおり、
苦手なところを潰すことと、問1の仕分け問題を千本ノックのようにどんどん解くこと をやる

2、せっかくなので残った問題も解けるだけ解いちゃう。まだ1日あるから、
苦手つぶしはそれからやる


けっか、2 を選んでしまう自分
残りの問題を解きたいという気持ちが強く、14日午前〜日中はそれを解いていました

ちなみに、当時の自分の苦手分野は

連結会計と、仕損費の計算。

連結会計は「本番で出ないでくれ」と祈るばかりでもし出たら、のれん償却しか解けん状態
仕損じは、わかっているつもりが、試験問題で出てくると、合ってるか不安で、実際半々の確率で間違ってしまってました



この日は、過去問を8問解きました。残り5問の状態で、寝ました。
早めに寝ました。
「もう、試験会場に問題が到着してるんだよなあ、、、」とか考え、ワクワクしてました。
不安ももちろんありましたが、明日で、この試験勉強生活が終わることが楽しみでした

・試験当日
あさは、7時半に起きました。よく寝ました

午前、過去問を2問解きましたね。
ギリギリまでやってましたねー。
それがよかったのか、、、。本来は、よくないのかなあ。
本番前なのに、焦りや、力の消耗を生む危険があります。
でも、やりたかったのでやりました。

プラス、問一の過去問の中でミスが多かった回を解きました。

問一で、20点満点取ることが目標なので、本番前にやっておきたかったんです。
本来は前日にやる予定でしたが

10:30ごろからは、勉強は流石にやめて頭をゆったりさせました

昼ごはんは、インスタントの生ラーメンに具を入れて、11:00頃作りました

家族で食べて、私は12:15のバスに乗って、試験会場へ向かいました。



試験を受けたのは2人でした。田舎ですから

続きはまた後日書きます。