From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

10月の勉強時間報告+行政書士の勉強法は、、


※登録販売者合格後の勉強時間については参加必須の研修を会社主導で受けられるので、もうカウントしなくても大丈夫かと思い、6月からカウントをやめました。※

※子供の英語(ポピー)とスケッチの目標を立ててましたが、
数えるのが難しいのと、スケッチの機会が取れないので
カウントをやめました。



先月の勉強時間です
化粧がなかなかできないんです。

英検が終わった、
あと2ヶ月で今年終わる。
年初に立てた計画をあまり守れてないので、
色々反省点があります。それは年が終わったら書くと思います。

来年はどうしようか。
この間書いたブログにこう書いてました

「イメージとしては、
〜10月:英語勉強、英検2級受験。これで、英語は一区切り。
↓
11月〜:ベトナム語勉強開始に切り替え!
どうにか簡単な日常会話レベルものにする。
半年くらい?勉強
↓
来年5月〜:行政書士勉強に切り替え!じっくり勉強
↓
再来年秋:行政書士受験(自分の資格勉強の中で最もビッグな受験)」


なるほどね。
今の考えでちょっと修正すると


11月〜1月ベトナム語行政書士ちょこっと
2月〜4月ヒンディー語行政書士ちょこっと
5月〜行政書士
2025年秋行政書士受験。

というかんじかな
あわよくば「英語日記」「読書」も習慣にしたい。


ベトナム語どんな感じで勉強するかまだ固まってない。
「読み」、「単語」をメインにしようかと思ってる。

ヒンディー語は、仕事でインドの人と接することがあるので
やっとこうと思って。軽くでいいかなと思ってる
数、あいさつを勉強して、あとはアプリ「duolingo」をやるくらいかなあ。

●そして、行政書士は、
↓に興味があります
bookstore.tac-school.co.jp

独学と、通信教育の中間って感じで
自分に合っている気がする。
(通信教育の資料は各社から取り寄せて、読みましたが最終的にこれが気に入った)


こう言う計画立ててる時は
心が燃えて楽しいんだけど、
日々の生活のタスクに心体を使っていると
この熱意が自然にしぼんでしまうのよね。

現状の自分だと、
行政書士の勉強厳しい、というのは
ずっと思っていて、
来年の春までに、今の状況を変えないといけない、と思っている。
性格を変えるのではなく、習慣というか家の中の仕組みを変えようとおもっている。
11〜12月で、どうするか決めたい。

簡単に言うと、家の中をいつも小綺麗にしたいと思っている。
いまは汚いままで、勉強してるから。

本来、自分の勉強より、家をきれいにするのを優先させないといけないのに、
私は資格の勉強が好きでそれをやってしまっている。
それはダメだな〜と思っているんです。

本格的に行政書士の勉強を始めるころには、
家のきれいを保つ仕組みを固めたいと思っています!

はあ、、、それは自分にとって大きな壁です、、、。