From a smalltown

娘2人在り(’15年、’18年生まれ)。’25年行政書士受験予定。勉強時間の記録。

朝活復活の兆し。でも、メンタルはどんよりです

今月中盤から、やっと朝起きれるようになりました。5時半くらい
朝、次女(11ヶ月)の離乳食を作っています。
ベトナム語の勉強を10ー20分してます。
もう少し早く起きれるようになるんじゃないか。
そうしたら、勉強時間も増えます。

日本語教師の授業は、壁にぶちあたっていて、
プレッシャーがあります。
色々試行錯誤してますが、上手くいかない日は、
生徒に申し訳なくて、、、。



今日、教師課リーダーの先生に相談したら、シンプルな解決法を教えていただけました。
ホントは、あれこれ練った教案を説明するつもりだったのですが、
その解決法を聞いたら、もうそれでいいか、、、教案を説明したら白けそうだな、、と思って
言えませんでした。

それがいいのか悪いのか、

でも、今夜夫にも相談したら、そのシンプルなやり方の方が
いいみたいなので、
言わないままにしといて、よかったかな。

あと、もっと厳しい先生にならないといけないんです。
上司の方からお願いされました。
ベトナム人の先生は、
居眠りの生徒は庭で走らせるんですよ。
私も「そうしてください」とのこと。
いやー、そこまで、できないかなあ、、、。(^_^;
と思いつつ「ハイわかりました」って言ってしまいました。


私も、優しい先生より厳しい先生の方がいいと思っているのは前からなのですが、
いかんせん自分の技術が未熟なので、厳しくする資格がないんすよ。


でも、とりあえず、ガミガミ怒るとかではなく、
ルールを説明して、守らない人には低いトーンで注意しよう。と思います

それなら、今のザコ教師の自分でもできるかな。
庭を走らせるのは、、、、やっぱり無理かもしれないですが、、。



今月は、ベトナムの義両親との関係に悩み、体調崩しました。
仕事も、前述の通り行き詰まり気味で
いいところないなあ、自分、、、、と思っています。

自分なりに工夫してた授業だったけど、1人よがりな部分があったのだなあ。
客観的に見るのは難しいです。
へこみ気味ですが、今週なんとか挽回したいです。
夫に、日本に帰りたいとグチるようになってしまった自分。情けないです。
不満だけでなく、その日楽しかったことも言うようにしよう、と思っています。